2022年06月20日
【梅雨の時期になってきた時の対策】換気をして湿気に注意。
こんにちは二葉不動産の原です。
【梅雨の時期になってきた時の対策】
ジメジメして雨が降る時期になりました。皆さまの自宅はいかがでしょうか?
部屋の中は湿気がすごくないですか?変な臭いはしませんか?
賃貸アパート、マンションを募集している立場上、この時期は空室の対策に力を入れています。私が行なっていることをお伝えさせていただきます。
【室内の換気を】
まず、一年中お願いしたいことですが、室内の換気をお願いします。
窓や、扉を開けて10〜15分換気をお願いします。クローゼットや押し入れもです。
クローゼットや押し入れは湿気が溜まるとカビが天井や、服に付着します。
特に一階や、水回りに湿気が溜まります。これは気候の問題でどの家庭もほぼ一緒です。
換気をして空気の入れ替えをすると湿度が下がります。
当社でもこれからの時期は換気及び水を流す作業が出てきます。上記のようなことが起きてしまうと商品として成り立たなくなるからです。
【湿度計を置きましょう】
これは私の自宅で実施していることですが、湿気が溜まる一階の部屋に湿度計を置いています。
毎回この時期は湿度が68〜75%になります。湿度は50〜60%がよいと言われており、70%を超えるとカビ発生の原因になります。
タニタの湿度計(時計機能付き)などは、数千円ですのでぜひ置いていただき湿度を確認することをお勧めします。
【湿度が高い場合は湿気取りや除湿器を】
先程湿度計を置いていることを書きましたが、私の自宅も何も対策しないと湿度が70%を超えてしまいます。かつて対策しないことにより、天井やスーツなどの服にカビが付いて取るのに苦労したことがありました。
そこで、湿度計を買い、ドラッグストアで湿気取りを買い、湿気がとれる炭まで買いましたが、湿度は少しは改善されましたが、私の自宅では解決にはなりませんでした。
これは困ったということで、インターネットでアイリスオオヤマの除湿器を見つけまして、省電力で効果的ということで、金額は16000円近くしましたが購入しました。
現在自宅で大活躍しています。スイッチを入れてタンクに水が溜まったら捨てるという作業が必要ですが、点けていると一日で満水になります。(約1.8リットルのようです。)
私の日課で水を捨てる作業をしているのですが、その際に湿度計を見ると大体60%前後になります。
それだけ放っておくと湿気が溜まるのだなと。買って良かったなと思っています。
また、エアコンの除湿機能もいいと言われていますが、ずっと点けていると電気代が跳ね上がります。注意が必要ですね。
賃貸物件の空室対策では、除湿器を置くわけにはいかないので、湿気がありそうな物件には湿気とりを置きます。
入居者様にも湿気対策はカビ発生防止の観点から、是非とも実施をお願いします。
経費をかけず換気などで湿気対策をしていきましょう。
【この記事を書いた担当者】
担当 有限会社二葉不動産 原 啓輔
出身 東京都世田谷区等々力
尾山台小学校・尾山台中学校卒
家族 妻・子供3名(子育て中です)
趣味 ドライブ・鉄道・旅行、最近ゴルフを
始めました。
一言 23歳の時より不動産業界で仕事をさせ
ていただき、15年近くになり賃貸
売買ともに経験いたしました。
尾山台に20年以上住んでおりますので
物件だけでなく街情報もご案内します。
尾山台周辺のアパート、マンション、
事務所・店舗の賃貸・売買については
お気軽にお問い合わせください。